歯周組織再生療法のお勉強

本日はお昼の時間を使って、再生医療機器メディフュージ(供血用遠心分離機)の取り扱いやメンテナンスについて講習会を行いました。

この遠心分離機は、岡崎市の歯科医院でも導入している医院さんは少ないのではないでしょうか。岡崎デンタルオフィスはインプラント治療の患者さまが多いため、この医療機器が大活躍します。

当院ではインプラント治療をおこなう際に、顎の骨が不足している患者さまにはCGF・AFGを用いた歯周組織再生療法を行っています。

通常組織が損傷されると、血液中の凝固因子が刺激されてフィブリンという物質が形成され傷口をふさいで出血を止め傷の治りを促進します。

当院には、患者さまから採取した血液を遠心分離させ血小板や成長因子を多く含む無添加のフィブリンゲルを人工的に作製する医療機器があります。

これで作製されるCGF(再生療法)は、傷の治りを早め、組織再生に役立ちます。親知らずの抜歯やインプラント手術の際に用いることで、腫れや痛みを押さえ、インプラント周囲の組織再生が期待できます。
また、CGF・AFGは、100%自己血液由来であるため、副作用がなく感染のリスクもほとんどありません

患者さまのお口をできるだけ良い状態に整えることは、治療精度を高めるとともに患者さまの安心安全にも繋がっています。

当院の診療スタッフは、他では見られないたくさんの医療機器や歯科材料の使い方を覚えないといけないので大変そうですが、モチベーション高く積極的に取り組んでくれているので頼もしい限りです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です